下痢の原因は意外なものかも
どうも最近お腹の調子が良くない、軟便や下痢になるという場合、食べたものを思い返してみると良いでしょう。もしもダイエットを始めたという方なら、おやつを人工甘味料入りのものに代えていないでしょうか。確かに、人工甘味料は砂糖よりも甘さを出すことができ、カロリーをぐんと抑えることができます。我慢を強いられがちなダイエットには強い味方のようにも思えるのですが、時には軟便や下痢の原因となることもあるので注意が必要です。人工甘味料は自然な食べものと違って消化吸収されづらいので、大腸にダイレクトに届いて悪影響を及ぼすことが指摘されています。
人工甘味料とは?
人工甘味料は、読んで字のごとく人工的に作られた甘味料で、糖アルコールや合成甘味料の事を指しています。いずれも自然界にそのまま存在するものではありません。糖アルコールはキシリトールやエリスリトールなどが挙げられ、合成甘味料はアスパルテームやスクラロース、サッカリンなどが挙げられます。
一方、自然な甘みというと砂糖やてんさい糖を思い浮かべるものですが、それらもまた甘味料といえます。甘味料は糖質系甘味料と非糖質系甘味料とに分類され、砂糖などは糖質系甘味料ということになり、人工甘味料は非糖質系甘味料です。また、自然界に存在する甘みを人工的に抽出して食べものに添加するという方法もあります。これらは植物の果実や葉などから抽出され、代表的なものはトレハロースやステビア、羅漢果抽出エキスなどが挙げられます。また、厳密にいえば、砂糖やはちみつなども精製・濃縮などの加工が行われています。
人工甘味料の影響
このような人工甘味料の多くは、前述したように砂糖よりも強い甘みを出すことができます。しかも、カロリーはほとんどゼロに近いのでダイエットをする方や生活習慣病予防をしたい方の多くが利用しているのが現状です。例えばアスパルテームなどは砂糖とほぼ同じカロリーなのですが、甘みは砂糖の200倍程度であることから、必然的に摂取カロリーを抑えることができます。しかし、前述のように、人工甘味料は摂り過ぎれば軟便や下痢になることがあるので気を付けなければいけません。また、人工甘味料は依存性があるとの指摘もあるので、いつの間にか摂り過ぎに陥っていたということがないように配慮したいものです。他にも、強い甘さに舌が慣れてしまうという点も見逃すことができません。その結果、より多くの甘さが必要になってしまうことがあるからです。軟便や下痢が重症化する前に原因を断ってしまいましょう。
とはいえ、人工甘味料はダイエットや生活習慣病予防などにはメリットに違いないので、適切な量を上手に利用するのがオススメです。そこで利用したいのが、キシリトールやエリスリトールといった糖アルコールです。これらは他の人工甘味料よりも甘さは控えめですが、より安全に使用することができて食べ過ぎなければ軟便や下痢になる心配も少ないといえます。