腸活サラダでスッキリ痩せよう!

食物繊維たっぷりのサラダで、体の内側からデトックスしましょう。腸内菌のバランスは善玉菌2に対し、悪玉菌の割合は1、残りの約7割は日和見菌と呼ばれる菌です。日和見菌は、善玉菌が優勢のときには何もしませんが、悪玉菌が増えると悪玉菌に味方して体に悪い影響を与えるので、いつでも善玉菌が優位になるように、腸内菌のバランスを整えておかなければいけません。

 

腸活サラダ1・切り干し大根のサラダ

材料:切り干し大根30g、キュウリ1本、プチトマト3、4個、ツナ缶1個、塩昆布10g、鶏がらスープの素小さじ1、レモン汁小さじ1、塩胡椒少々、ごま油適量

作り方:切り干し大根をサッと洗い、水気を切って絞りボウルに入れます。キュウリを千切りにして加えます。塩昆布も加えます。ツナ缶をオイルごと加えます。レモン汁、鶏ガラスープの素を加えたら菜箸でよく混ぜます。ごま油をサッと回し掛け軽く混ぜたら味をみて、塩胡椒で味を調えてできあがり。器に盛って、半分にカットしたプチトマトを飾りましょう。食べる前に少し冷蔵庫に入れて味をなじませておくとさらに美味しく食べられます。常備菜にしてもいいでしょう。

 

腸活サラダ2・もち麦とワカメの中華風サラダ

材料:もち麦100g、乾燥ワカメ小さじ3、しめじ1/4パック、オクラ7、8本、プチトマト7、8個、生姜1片(チューブでもOK)、麺つゆ大さじ3、ごま油小さじ1

作り方:鍋にお湯を沸かしてもち麦を茹でます。沸騰したお湯で20分ほど茹でたらザルにあげて流水でサッと洗います。沸騰したお湯でヘタをとったオクラを1、2分茹でザルにあげて冷まします。乾燥ワカメは水につけて戻しておきます。オクラは小口切りに、プチトマトは半分に切ります。しめじは子房に分け、耐熱容器に入れてレンジで1分ほど加熱しておきます。ワカメは軽く水気を絞って食べやすい大きさにカットします。生姜はすりおろします。もち麦をボウルにあけ、ワカメ、オクラ、プチトマト、しめじを加えます。麺つゆとすりおろし生姜、ごま油を加えて全体をよく混ぜたら完成です。お好みでラー油を少々垂らしてもいいでしょう。

 

腸活サラダ3・ゴボウとひじきのゴマドレサラダ

材料:ゴボウ1/2本(細いものなら1本)、ひじき10g、ニンジン1/4本、冷凍枝豆40g程度、すりごま(白)大さじ1、市販のゴマドレッシング適量

作り方:ひじきは水で戻しておきます。ゴボウは良く洗い細切りして水にさらします。ニンジンは千切りに。鍋でお湯を沸かし沸騰したらゴボウを入れ1分茹でたら、ニンジンを加えてさらに1分茹でます。シャキシャキ感を残すためサッと茹でるだけでOKです。茹で上がったらザルにあげて冷ましておきます。ひじきはザルにあげて水気を切ります。ゴボウ、ニンジン、ひじきをボウルに入れ、白ごま、冷凍枝豆を加え、市販のゴマドレッシングを加えてよく混ぜます。器に盛って完成です。ドレッシングの量はお好みで調整してください。